2020年(令和2年)9月13日、日曜日のツイッターおすすめトレンド
仕事終わりに
「今日はどんな事が注目された日だったのかなぁ~?」
と確認したり、
この先
「あの頃はどんな事が話題だったんだろう?」
等と振り返るとちょっと面白いですよね。
そんな貴方のために、私が記事を書く時間帯に盛り上がっている
◎、ツイッターのおすすめワード
を紹介していきます!
それでは見て行きましょう!
現在は18:30分です。
自己採点
今日はFPファイナンシャルプランナーの資格試験があった日なので、自己採点についてのツイートが多くなったようです。
ケアルガ
ファイナルファンタジーの回復魔法
『ケアルガ』
これを発音するときのアクセントが
『背油に近いのか?』
『カニ玉に近いのか?』
ということが話題になったようです。
たけのこの里派?きのこの山派?のような感じですね。
衆院解散
安倍総理が体調を理由に辞任することが決定し、地方の講演で麻生副総理の
「今回の首相は国民の審判を受けないで決まるから、すぐに衆議院解散なんて事になるかもね」
という趣旨の発言をして話題になったようです。
マスク着用拒否の乗客降ろす
新型コロナウイルス禍の中、北海道エアシステムはマスク着用を拒否した乗客を着ないから降ろす判断をしたそうです。
「客室乗務員とのやり取りから、安全な運航に支障をきたすおそれがあると判断した」
とのことです。
電波料見直し
菅官房長官が自主的な携帯電話料金の引き下げが実現しない場合は、
「電波料の見直しを検討する」
との考えを示したそうです。
TOEIC
今日はTOEICの試験日だったようです。
ファイナンシャルプランナー試験もあったようですし、日曜日は資格試験が多いですよね
トルコ首都
トルコの首都アンカラで、巨大な砂嵐が発生し、その強風で負傷者が出たとのことです。
ドコモが提携銀行に周知徹底せず
ドコモ口座のセキュリティの軟弱さを突かれた不正利用問題についてです。
実は昨年にも同じ被害が発生したいたにも関わらず、提携銀行に周知していなかったことが判明したそうです。
業務用スープ
福島県郡山市の、とある人気ラーメン店はSNS上で
「あの店は業務用スープを使っている。」
との中傷による風評被害を受けたそうです。
その後、裁判によって名誉棄損が認められるも、店主の苦悩は続くという記事が話題になったようです。
人間だと約100歳
石川県の
『のとじま水族館』
にいた国内最高齢のラッコ
『ラスカ』
が老衰で亡くなったそうです。
年齢は25歳で、人間に換算すると約100歳に相当するそうです。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。
他のトレンドや雑学記事も読んで行って下さい!
少しでも
「面白かった!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません