2020年(令和2年)9月16日、水曜日のツイッターおすすめトレンド
今日も一日お疲れ様でした😃
そんなひと時に
「今日は一体どんな出来事があったのかなぁ?」
を簡単に確認したいと思いませんか?
そこで本日(2020年9月16日)、17時00分現在のツイッターおすすめトレンドを簡単にまとめました!
この記事を読む事で
◎、「今日は一日どんなことがあったのかな?」を簡単に知ることが出来ます。
◎、将来振り返った時に「あの頃はこんなことがあったのか!?」と知ることが出来ます。
それでは早速今日の出来事を見て行きましょう!
首相指名選挙・第99代首相
本日、新しい首相を決める選挙か国会で行われました。
その結果、
『菅義偉(すが・よしひで)』
さんが新しい内閣総理大臣に決定しました。
個人的に注目は新設されるデジタル庁です!
今は日本の
『中銀デジタル通貨』
を作るために本腰を入れたばかりですからね!
ステーブルコイン(仮想通貨の一種)になるのかと思いますが、これからの日本が世界に置いていかれるかどうかの話なので注目です!
>>>仮想通貨とはなに?誰にでもわかりやすく説明します。「何に使うの?なんで必要なの?」
フェアレディZ
日産が新型のフェアレディZを公開しました!!!
実に12年ぶりの全面刷新とのことです。
何と言うか、黄色いですね!
すみません。
車には興味がないもので、詳しくないです、はい。
Undertale
undertale(アンダーテール)はテレビゲームのタイトルです。
「誰も死ななくていい、やさしいRPG」
をキャッチコピーに話題となったインディーズゲームです。
そんなアンダーテールが誕生5周年と言う事で、
◎、オーケストラコンサートが行われた
◎、最新グッズが発売されることが決定し、予約受付開始
◎、アンダーテールのダウンロード版が割引中
等々の動きからトレンドに上がったようです。
大学芋フラペチーノ
スターバックスの新作が発表され、それこそが
『大学芋フラペチーノ』
スターバックスは新作を発表する度にツイッターのトレンドに上がってきますからね。
『秋の味覚サツマイモの美味しさと素材感を存分に楽しめる仕上がり』
だとの事です。
発売日は
9月23日、水曜日
予約完了
今年2020年一杯を持ってジャニーズ事務所のアイドルグループ嵐が解散します。
その関係で、嵐のCDが新しく発売されるようです。
その嵐のCD
『This is 嵐』
の初回限定版の予約を完了した!
という、ワクワクを共有したい人達のツイートが増えてトレンド入りしたようです。
SBI証券
ドコモ口座やペイペイ等の口座から不正に資金が流出させられる事件が話題です。
そんな中、次はSBI証券の口座からも不正に約9864万円の資金流出があったとのことで話題になっています。
もう二段階認証は必須ですね。
スマホの二段階認証アプリを設定するハードルがあるので、そういった設定が苦手な人にはちょっと大変かもしれませんが。
もちろん私は、色々なアカウント用に二段階認証アプリを入れていますよ!
iOS14・iPad
先日アメリカのアップル社がイベントを行い、新作発表をしたそうです。
そんな中で、
◎、フルスクリーンモデルの新型iPad Air発売。
◎、iOS14正式版を9月17日にリリースする。
等の発表がありトレンドに上がってきたようです。
私、機能やテクノロジーには興味があるのですが、アンドロイド派なので、アップル社製品自体にはそこまで詳しくないんですよね!
柿渋
奈良県立医科大学が
『柿渋が新型コロナに効果があることを発見した』
と発表して話題となりトレンドに上がりました。
柿渋(かきしぶ)は、渋柿(しぶがき)に含まれている成分の一つです。
ただし、
通常の渋柿に含まれている程度の量・濃度では無意味!!!
だそうです。
一定以上の量や濃度がないと新型コロナには効かないそうなので、加工食品として研究開発するとの事です。
この内容をキチンと理解しないで渋柿や干し柿を買い漁ると恥ずかしいこと必至ですのでご注意ください!!!
渋柿を使った干し柿は買い漁っても意味がないので、好きな人が買えるようにしましょう!
まとめ
ツイッターのおすすめトレンドを簡単に確認しただけで
「今日もこんな出来事があったんだね!?」
を知ることが出来ましたよね。
是非、将来振り返った時に
「あの頃はこんなことがあったのか!?」
と知る使い方もして行って下さいね!
少しでも
「面白かった!」
「役に立ったよ!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません