2020年(令和2年)9月30日、水曜日のツイッターおすすめトレンド
今日も一日お疲れ様です😃
そんなひと時に
「今日は一体どんな出来事があったのかなぁ?」
を簡単に確認したいと思いませんか?
そこで本日(2020年9月30日)、19時00分現在のツイッターおすすめトレンドを簡単にまとめました!
この記事を読む事で
◎、「今日は一日どんなことがあったのかな?」を簡単に知ることが出来ます。
◎、将来振り返った時に「あの頃はこんなことがあったのか!?」と知ることが出来ます。
それでは早速今日の出来事を見て行きましょう!
コロナワクチン無料摂取
現在国内外で開発が進めれられている新型コロナのワクチン。
これの開発が完了したら、
「日本政府が全額負担をするので、全国民が無料摂取できるようにしますよ!」
と意向を示したため話題となっているようです。
それ以外の部分まで見始めると、思うところが多い人はいるかもしれませんが、何だかんだ言っても日本の社会保障は手厚いですね。
サービス終了・NAVARまとめ
本日をもってNAVERまとめがサービス終了をするとのことで話題です。
NAVERまとめとは、簡単にいうと、
『ユーザーが特定のテーマに対して様々な情報を集めてきて、一つのページにまとめるサービス』
ですね。
過去には色々と問題もありましたが、お世話になった人も多いのではないでしょうかね。
ファミマ
少し調べてはみましたが、正直な話、どの話題が盛り上がったからトレンド入りしたのかはわかりませんでした。
そもそも大きな話題になり得る大手コンビニの一つですし、ツイッターでは様々な食べ物に関するツイートをされており、どれも100を超えるリツイート数です!
そのため
『食欲の秋でファミリーマートは食べ物系に力を入れているっぽい』
という事でトレンド入りという事で!
中秋の名月
明日10月1日は中秋の名月ということで、今日から話題になっているようです。
中には
「明日の天気は分からないし、一日前でもそんなに変わらないっしょ!」
と今日のうちから月見を楽しむ人の声もチラホラ。
GAFA会長
ツイッター上で、あるアカウントが経歴として
「私はGAFA会長と会った事がある」
という話をされており、炎上するような形で話題となっているようです。
あまりやり取りを詳しくは見ていませんが、恐らく
「GAFAって一つの団体じゃなくて、4社の通称名だよね?それなのにそんな通称名のくくりに会長って役職があって、一人の人物がいるの?」
という疑問の声なんだと思います。
GAFAの会長と会ったという事は、
「4名それぞれの会社の会長に会った経験がある」
という意味にも捉えられますが、まぁよくわかりません。
興味がある人は調べてみて下さい。
まとめ
ツイッターのおすすめトレンドを簡単に確認しただけで
「今日もこんな出来事があったんだね!?」
を知ることが出来ましたよね。
是非、将来振り返った時に
「あの頃はこんなことがあったのか!?」
と知る使い方もして行って下さいね!
少しでも
「面白かった!」
「役に立ったよ!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません