2020年(令和2年)10月1日、木曜日のツイッターおすすめトレンド
今日も一日お疲れ様です😃
そんなひと時に
「今日は一体どんな出来事があったのかなぁ?」
を簡単に確認したいと思いませんか?
そこで本日(2020年10月1日)、15時00分現在のツイッターおすすめトレンドを簡単にまとめました!
この記事を読む事で
◎、「今日は一日どんなことがあったのかな?」を簡単に知ることが出来ます。
◎、将来振り返った時に「あの頃はこんなことがあったのか!?」と知ることが出来ます。
それでは早速今日の出来事を見て行きましょう!
東京証券取引所システムトラブル・売買停止・取引停止
今日は朝から東京証券取引所のシステムトラブルで取引が終日停止しているようです。
細かい原因等はわかりませんが、個人的には勝手に
「そろそろシステムが古くなってきているのでは?」
と邪推しています。
『2025年の壁』
という問題が存在しており、そのような古いシステムを管理できる年代の人達が一斉に退職する年なんですよね。
古い技術なので、新たに引き継ぐ若いエンジニアもおらず、その後は、
『システムエラー=オワコン!』
なんて状況になると言われています。
果たしてそれ関係のトラブルなのか?
信じるか信じないかは貴方次第!かもしれませんね。
Pixel5
グーグルが同社初となる5G対応スマートフォンを発表して話題となっています。
ドンドン5Gの輪が広がって行きますね!
なお
「ここだけの話、5Gってなに?ノリに乗っかってるだけで全然わかってないんだけど!誰かコッソリ分かりやすく教えて」
という貴方はこちらをどうぞ!
>>>5Gとはなに?何ができるようになるの?誰にでもわかりやすく説明します
富田さん・初代ドラえもん
声優の富田耕生さんが84歳で亡くなられたとのことです。
初代ドラえもん、平成天才バカボンではバカボンのパパ
等の声を務めた方だそうで、話題となっています。
メガネの日・コーヒーの日
「今日は何の日?」
という類の話ですね。
10月1日がメガネの日な理由は
『10月1日を10月01日と表記すると、0がレンズとした場合にメガネっぽい形に見えるから』
だそうです。
1001
う~ん、これメガネに見えます?
コーヒーの日の理由は
『国際的にコーヒー栽培の観点では、10月から新年度が始まる周期となっているから』
だそうです。
コーヒーの日に関しては、メガネの日よりかなりキチンとした理由がありましたね!
中秋の名月・月見団子
今日は中秋の名月ということで、
「月見をしよう!」
と話題のようです。
昨日の9月30日にも話題でしたが、やはり本番当日の方が盛り上がっているようです!
まとめ
ツイッターのおすすめトレンドを簡単に確認しただけで
「今日もこんな出来事があったんだね!?」
を知ることが出来ましたよね。
是非、将来振り返った時に
「あの頃はこんなことがあったのか!?」
と知る使い方もして行って下さいね!
少しでも
「面白かった!」
「役に立ったよ!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません