2020年(令和2年)10月13日、火曜日のツイッターおすすめトレンド
今日も一日お疲れ様です😃
そんなひと時に
「今日は一体どんな出来事があったのかなぁ?」
を簡単に確認したいと思いませんか?
そこで本日(2020年10月13日)、20時30分現在のツイッターおすすめトレンドを簡単にまとめました!
この記事を読む事で
◎、「今日は一日どんなことがあったのかな?」を簡単に知ることが出来ます。
◎、将来振り返った時に「あの頃はこんなことがあったのか!?」と知ることが出来ます。
それでは早速今日の出来事を見て行きましょう!
スパイダーマン
『今度のスパイダーマン3で、過去のスパイダーマン達が主人公を助けにくる胸熱展開!?』
というツイートが話題になっていると思われます。
ただし、これは恐らくフェイクニュース。
つまり、嘘だと思われます。
一応スパイダーマンの公式ツイッターや公式サイト等を一通り見ましたが、新作情報はありませんでした。
私は特にスパイダーマンは好きでも、嫌いでもないのですが、何ともいやはやですね。
鬼滅コラボ
鬼滅の刃が今度はパズドラとコラボすることが決定したと発表され、話題のようです。
もうすぐ映画も公開ですし、盛り上がっていますね。
ただ、あんまりやりすぎると、
「もういいよ!」
と呆れ顔をされるリスクも高まって行く事は認識して、展開して行って欲しいですね。
ISSA
パラドックスライブ(通称:パラライ)とISSAさんが新曲でコラボすると話題のようです。
パラライとは、ヒップホップ対決をし合う14人組で、アニメのような世界観の中でアーティスト活動をしている人達のようです。
(この説明でわかります?説明が難しいですね!)
声は声優さん達のようですね。
でもアニメ作品ではないっぽいですね。
分からない人は、検索してみて下さい!
私も何とも言えません!!!
同一労働同一賃金
同一労働同一賃金とは、
「同じ仕事をしているなら、正社員とか、パートとか関係なく、同じ給料を支払わないと違法だよ!」
という決まりの事で、去年~今年にかけて国が導入したものです。
それに関連して
「同一労働同一賃金の考えでいくなら、非正規雇用の職員達が、退職金やボーナスを受け取れないのはおかしくない?」
として起こした裁判の最高裁判所判決が出て話題になっています。
最高裁判所は
「状況によっては、非正規雇用の職員に退職金やボーナスを出さないのは不合理でダメな場合もあるよ!」
と述べた上で
「でも、今回訴えた人の状況だと、退職金やボーナスを出さないことは不合理とまでは言えないね!」
と判決しました。
『正社員が普段から持っている責任の重さや、転勤の有無、病欠等が出た時の穴埋め等をしている場合は、平時の業務内容が同じでも、給料面で同じにする必要はないよ!』
って感じのようですね。
個人的には、同一労働同一賃金制と同時期に導入されたパワハラ禁止法の運用も気になるところです!
まとめ
ツイッターのおすすめトレンドを簡単に確認しただけで
「今日もこんな出来事があったんだね!?」
を知ることが出来ましたよね。
是非、将来振り返った時に
「あの頃はこんなことがあったのか!?」
と知る使い方もして行って下さいね!
少しでも
「面白かった!」
「役に立ったよ!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません