2020年(令和2年)10月21日、水曜日のツイッターおすすめトレンド
今日も一日お疲れ様です😃
そんなひと時に
「今日は一体どんな出来事があったのかなぁ?」
を簡単に確認したいと思いませんか?
そこで本日(2020年10月21日)、17時30分現在のツイッターおすすめトレンドを簡単にまとめました!
この記事を読む事で
◎、「今日は一日どんなことがあったのかな?」を簡単に知ることが出来ます。
◎、将来振り返った時に「あの頃はこんなことがあったのか!?」と知ることが出来ます。
それでは早速今日の出来事を見て行きましょう!
オリオン座流星群
オリオン座流星群が今日の夜~明日の明け方にかけて見頃だと話題です。
今日関東では天気も良いですし、沢山見えるかもしれませんね!
終電繰り上げ
来春から首都圏の最終電車の時刻が早まる事になると話題です。
山手線や東海道線など、17の路線が対象で、最も多く繰り上げとなるのは
37分早まる
◎、高崎線
◎、青梅線
だそうです。
普段電車利用をしている首都圏の人は要チェックですね。
RTの使用、普通のRT
ツイッター社はアメリカ大統領選に向けて普通のRTを出来なくすると表明していましたが、それが実施され話題のようです。
この仕様変更により、現在はコメントを付けての引用RTしか出来ない状態にあります。
たしか
「RTするという行為がどういったことなのか?自分の考えを載せる事でシッカリと考えて欲しい」
という趣旨の理由でしたよね。
A380、全日空
全日空が長距離国際線で使う大型の飛行機を25~30機削減する方針だとして話題です。
新型コロナの影響で業績が悪化しており、リストラの柱として、維持費が大きく掛かる大型機を手放す判断をしたようです。
まだ新型コロナの影響は続くと考えると、国際線用の維持費が多く掛かる大型機を手放す判断は仕方がないのかもしれませんね。
まとめ
ツイッターのおすすめトレンドを簡単に確認しただけで
「今日もこんな出来事があったんだね!?」
を知ることが出来ましたよね。
是非、将来振り返った時に
「あの頃はこんなことがあったのか!?」
と知る使い方もして行って下さいね!
少しでも
「面白かった!」
「役に立ったよ!」
等と思って頂けたら
◎、シェア―
◎、ツイッターのフォロー
等を宜しくお願いします。
筆者は他にも色々と活動していますので、こちらの活動も併せて楽しんで行って下さい!
◎、ブログ
◎、音声配信
それではまた、お会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません