TapFantasy(タップファンタジー)のメタバース土地を買ったら出来ることの情報
2022年注目のメタバースNFTゲームTapFantasy(タップファンタジー)
ここでメタバースの土地に関する情報が公式より出ました。
>>>TapFantasy公式ブログ『タップファンタジーで都市を確立する』へのリンク
英語ですし、このような情報を調べるのが苦手な人の為に、私が内容を整理して、日本語で紹介します。
このような情報をキチンと得た上で、上手く立ち回っていきましょう!
TapFantasy(タップファンタジー)の土地
TapFantasy(タップファンタジー)はメタバースゲームですので、土地の保有も可能になるようです。
まだ閉じられたテスト段階なので、この機能はありませんが、今後追加されるという事だと思われます。
最初期の現時点で、判明している土地保有で出来ることは2点
①、メイドカフェの経営
②、フィットネスジムの経営
だそうです。
これらはどんな施設なのかを、更に詳しく一緒に見て行きましょう!
①メイドカフェの経営
まずはメイドカフェの経営ですが、ここは
『体力回復が行える施設』
になる予定とのことです。
体力とは、敵と戦ったり、宝箱を開けたり等の特別なアクションを行う際に消費される数値のことです。
普段からスマホゲームを遊んでいる人には馴染みのシステムですよね。
クローズテストではゲーム内通貨で回復します。
金貨1枚:20回復
銀貨5枚:10回復
です。
この辺りの仕様は今だけで、土地が実装されるとメイドカフェでしか回復できなくなる可能性がありそうですね。
そうしないと、ワザワザ場所を移動してまでメイドカフェを利用するメリットがないですからね。
メイドカフェを経営する際は、採取した食材を使ってメニューを増やしていくようです。
そして、そこで他のプレイヤーが支払ったお金は土地保有者・経営者に支払われる形で収益になると。
なお、ゲーム内通貨を現実のお金に換金する場合、金貨のみ可能で
今は金貨1枚:0.1ドルの価値
です。
②フィットネスジムの経営
次にフィットネスジムの経営ですが、ここでは
『キャラクターのステータスアップ』
が行えるようです。
TapFantasy(タップファンタジー)は食材や料理を食べることでレベルアップします。
レベルアップをするとステータスが上がっていきます。
しかし、空腹度という値があり、一日で食べられる食料には限界があります。
そこでフィットネスジムが活きてくるんでしょうね。
空腹になると時間が経過しないと食べられませんが、ジムならそのようなことはないですからね。
張られている画像を見る限り、ジムを利用するにも金貨が必要みたいで、そこで支払われた金貨も経営者に支払われて収益になるという形っぽいです。
しかも、レベルアップよりもステータスの上りは良さそうですし、レベルアップでは上がり難いステータスも沢山あがりそうですね。
このゲーム、レベルアップではHP以外はほとんど上がらないんですよね。
という事で、体力回復はこのようなゲームでは必須ですのでカフェ経営はありですし、このゲームのレベルアップは弱いので、それを補填っするジム経営も有りですね。
ともかく、そのような経営が行える土地になるそうです。
最後に
今回は公式から出たTapFantasy(タップファンタジー)の土地について見てきました。
①、メイドカフェの経営
『体力回復施設』
②、フィットネスジムの経営
『ステータスアップ施設』
まだクローズテストですが、クローズテストはそんなに長くは続きません。
「早く遊びたい!」
という人達も、遊べるようになる前から、基礎知識を身に着けて、すぐ楽しく遊べるように準備をしておきましょう!
私はギルドを設立していますので、ここで出会ったのも何かの縁と思って、私のギルドに参加してみて下さい。
ギルドは足を引っ張る人は嫌われますが、私のところはその辺り緩いので大丈夫です!
『チームふたひい』
この名前が超ダサいけど、一目でわかるギルドでお待ちしています!